鈴木幸希
[PR]
2025/02/09(Sun) 11:52:59
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
inspiration
2011/03/03(Thu) 02:56:30
bossのマンスリーレポートを終わらせた。
http://www.tbhr.co.jp/jp/monthlyreport/index.html 少し意味深な言葉を残して。 2002年1月のマンスリーレポートを読み返してみると。 変な話、あれだけ揺ぎ無いと思っていたbossの言葉は芯だけを残して大きく変容しているように感じた。 bossのリリックとは違う、普段の言葉を聴けるのはこのレポートくらいで、 何度も考えさせられたし、bossの心情に感動すらおぼえる場面もあった。 bossも書いているけれど、twitterに代表される端的なコミュニケーションが主流となっている現在、 こんな形でモノを書く人も少なくなってきている。 ※自身の更新頻度が減ったのは、明らかに仕事に偏りすぎているのが原因だ。 inspirations=アーティスト自身が影響を受けた音楽のコンパイルをコンセプトにしたCD。 inspirationって言葉を見直した時、、 自身に薄れてきたのは”これ”だと思い直した。 宗教的な話、霊感は大きくする事ができる。 若気の至り的に。禅の教えに勤しんでいた時も少なからず、心的な感じ方が大きく違った。 思い直すにはある程度の時間が必要。 忘れないでいよう。 PR この記事にコメントする
|