いつぞやのフットサル大会にて、自身の身体と対話した時の事。
その後3日間に亘り、各部所が悲鳴をあげた。
「昔はできたのになー」と、頭にそんな言葉が過ったが、思えば、まだ20代である。
プロサッカー選手も引退する年ではない。
身体の事など無視していたものだから、身体がわがままになってしまっていても文句はいえない。
で
たまにやっていたフリーキック練習にランニングと過度のストレッチを追加して、頻度を増やすようにしている。
とにかく形からという事で、nike shopへ。(nike贔屓なのだ※adidasのほうがセンスがいいが・・)
ナイロンのセットアップを購入しにいったのだが、目ぼしいのが見つからない。(nikeは最近ダサいのだ・・)
そのまま、家に帰り、ネットで探していると、こんなものを見つける。
![sportband_usb_gallery.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/433975cceceea7e860cf542d3cf62b7a/1208096139?w=300&h=224)
nike+sportsband
nike+から以前でた、ipod mini対応のランニング管理ギアのipod miniなしバージョンである。
miniを買う気にならないという私のような人間や、ランニングに音楽など不要といったような人にはこれでしょうどいい。
例のダサいランニングシューズにセンサーを入れて、このバンドと連動。
usbでpcに接続して、nikeサイト内のnike+coachにて、自己管理。(nike japanはまだ非対応のようだ)
ところで日本ではいつ発売されるのだろうか。店頭では見かけなかったが・・・。
いい加減、情報のみが先行して、日本は後回しみたいな現象をなんとかしてほしい。
iphoneしかり。(3Gモデル発売が決定したようですが、そんなことより国産を・・・)
iphone待ちでwillcomを使用する現在ですが、
このまま2台持ちになってしまえば事済むのではないかと思うこの頃。
iphoneに仕事の電話では・・・。(遊び用にmac買うことにしました。8年越しのmacはいかに。fw)
PR