鈴木幸希
[PR]
2025/02/11(Tue) 22:31:46
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
LISSON
2010/05/16(Sun) 21:44:43
いわゆるモデルガンに興味を持ったのは、中学の頃。 周囲が山だらけで、特に遊び場のない土地に生まれたからなのかはわかないが、 サバゲーをやろうなんていうと皆すぐに集まった。 そのうち、専門誌を買ってカスタムを始めるようになると、 なんだか危ないヤツが出てくる。 自分の場合、幸いな事にデザインや見た目に引かれていた部分があった為、 危ないカスタムをするオタク化にいたる事はなかった。 ただ、いままで部屋にモデルガンがなかった事はない。 (実家の押入れにも隠し持っている・・・。) 近いうち引越しをしようと思っているので、 使わない機材や服、本を処分したり売ったりしているのだが、 そんなときに、気がついた。 ”部屋にモデルガンは必要なのだろうか・・・” (その他も一般的にいらないものしかないが・・・。) クローゼットには、BB弾や予備バッテリー、連弾マガジンだけが入っている箱がある。 久しぶりに部屋の中で撃ってみたのだが、BB弾を拾う虚しさだけが残った。 これはいらないのかも知れないと思い、ヤフオクに出してしまおうと、 他の出品状況を見ていると、いつの間にか入札していた。 それが、画像のヤツである。 M4A1 DEVGRU M4A1 RISをベースに再現したSEALチーム仕様のカスタムモデル。 バレルの長さをカットした現場向きのカスタム。 ダットサイトもついている。 入札し終えた頃には、 専門サイトを閲覧し、マガジンを探している始末。 距離を置きながらも離れられない駄目な趣味である事には違いない。 家のモデルガン達は出品されることなく、 新しい仲間を迎え入れる形になった。。。。 PR この記事にコメントする
|