忍者ブログ
鈴木幸希
[PR]
2024/11/23(Sat) 08:52:03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。

年末年始は例年のごとく岩手のほうへ帰郷しておりました。
今回は友人cobra(慣れたけどすごい名前。笑)の計らいでaxion含む3人でライブする機会に2度も恵まれ、楽しませていただきました。
イベントに携わっていたresurrectionの皆さん、ENTERの皆さん、suzukionkyoのジュンさん。初顔合わせのところ親切にしていただき感謝してます。

 

さて

帰郷するたびに方言について考えます。

土地独自の言語以外にもアクセントやニュアンスで構成されているため、多少難解であることは確かなのですが、向こうの友人と1分と話さないうちに同言語でコミュニケーションをとっている自分に気がついたりします。
そしてその言語のほうが心理の裏表が明確に読み取れることにも気がつくので、自然とこちらの言葉にも感情がこもっていることがわかります。

共通語にあの感情を見出せることがあるのか疑問が残ります。

年始、実家に兄と姉がつれてきたゲストが2人きていたのですが、酔っぱらったウチの父幸雄が方言プラス巻き舌全開で責め立てていた時2人はどこまで理解しているのか観察していました。(幸雄の会話はそれに加えカットアップ気味です)
結果的には大雑把に話す幸雄に対し大雑把に答えるという、それ相応の対応で返している2人がいた時、感情だけでも会話が可能なのかもしれないなどとおもっていました。

ある文章があったとき、速度によっては認識できる意味が同じ(または類似)するといいます。

試しに。(以下invesible jukebox  / トニーへリントン著より)

ヴァイオリンで純生調の演奏をすると、音の振動が腕を伝って顎のところで共鳴し、低い音で演奏すればするほど、その共鳴の度合いが強くなる。


音のヴァイオリン強くなる。音の振動がで純生調の演奏をすると、腕を伝って顎すればするほど、その共鳴の度合いがのところで共鳴し、低い音で

視覚的に飛び込んでくるのはヴァイオリン共鳴演奏低い純生調などの言語ではないでしょうか。
カタカナのインパクトと漢字の羅列だけである程度文章の意味をかたどっているというふうになります。(もちろん誤解を招くのもこのことからでしょうが)

「文学は芸術に100年遅れている」とバロウズは公言し文章のカットアップを用いて作品を出した時、世間は驚きもせずジャンキーのやることだと無視したのは、実際にある程度認識できたからでしょう。

街中においての人の会話のほうが実験的だったりすることは多々あります。それを「文章という形にされた」という認識はしないにしても、なじんでいることなんですね。

帰省してイベントに出て思ったのが、すべてにおいて遅れをとるエレクトロニックミュージックのエフェクト処理が大幅に進んだことです。
そしてその効果に慣れ始めていることも。

なにか見つけなければいけないのはどの分野においてもおなじようです。

今年なにか発見できることを目標に・・。

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

久々コメント!
色々お世話になりやしたー。
今年がお互いにとって充実の一年でありますように。

個人的には幸先の良いスタートだったのではないかなと思っております。役割が見えたというか。。。

また面白い事一緒にやろう!
cobra 2007/01/05(Fri)00:20:34 編集
方言コメント。
明けましておめでとうございます。

コウキさんもご存知のように、生まれも育ちも福岡やけん、わたしは見事に、博多弁で形成されとる。
県全域の人間が集まる高校におったけんね、
北九州市や筑豊、久留米、の友達の方言を聞いたときは、新鮮やったことを思い出したよ。
(どこでもそうっちゃろうね。)
博多弁より、他地域のほうが濃いっちゃんね。

いろいろとみつかると良いね。それをどうハックするかも、たのしみ。
今年もよろしくー。
sachi 2007/01/05(Fri)09:55:31 編集
無題
あけましておめでとうございます。

今年こそはよい年にしていきます。
悪くするも良くするも自分しだいですよね。

自分にとっての2007年は創作の年です。
作品を作りそしていずれ発表します。

なにとぞお付き合いのほどを。

今年もよろしくね。
akarma 2007/01/05(Fri)16:22:57 編集
無題
>cobra

こちらがお世話になりました。

勢い重視のライブだったけど、あんなもんのほうがいいのかなーなどとおもいました。
こっちが楽しくできたしね。
次こそ歌ね笑

aka URL 2007/01/05(Fri)19:31:27 編集
無題
>sachi

だんだん博多弁強くなってるよね。
なぜか。

あまりうつさんどいてね笑
aka URL 2007/01/05(Fri)19:34:20 編集
無題
>akarma

nameにakarmaと書いてしまった人は誰だろう?
無意識の内に自分で自分にコメント書いたのではないかと不安になってしまうので、書いた人は教えてください笑
ネクロマンサーか!?
aka URL 2007/01/05(Fri)19:36:21 編集
無題
それはドッペルゲンガーだよ(笑)

俺がお前で、お前が俺で
cobra 2007/01/05(Fri)21:43:22 編集
無題
>cobra

おおーそうでした笑
ネクロマンサーだったら俺は死んでゾンビ化したことになってしまうね笑

ドッペルネクロゲンガーみたいなバンド名でもいいねー。
aka URL 2007/01/05(Fri)21:57:34 編集
無題
akarmaと書いてしまった人物。
残念ながらドッペルゲンガーではなく(笑)
traでございました。

nameに無記名でpostするとakarmaさんの名前が入っちゃうみたいですね。

大変失礼しました。
あらためて。

あけましておめでとう。ことしもよろしく。
tra 2007/01/06(Sat)11:23:28 編集
(言っちゃだめなのですが)おめでとうございます。
今年も(というか今年こそ)宜しくお願いいたします。

昨年はdadaに参加させていただいているのに
なんにもお役に立てずに申し訳ありません。
今年こそは!などと思っておりますので、
その際はよろしくお願いいたします。

2007/01/08(Mon)02:06:29 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com