忍者ブログ
鈴木幸希
[PR]
2024/04/26(Fri) 01:30:34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ratra
2008/01/16(Wed) 00:16:24

所謂細胞系のかなり直接的で今までと違い分かり易いニュースが舞い込んできた。

死亡したラットの心臓を型枠とし、生後まもない別ラットの心臓細胞を採取し、型枠心臓内での培養に成功したというもの。

米ミネソタ大の研究チームらしい。ミネソタもふざけたハードコア連中だけではないのだ。

現状、”心臓の型枠”という部分に課題が残っているが、ラットのから臓器を採取せず研究を進める事は、
過去の細胞研究実例をあげれば、容易にできてしまうのかもしれない。(牛のじん臓の件とか)

あくまで心臓の再生であるから、身体(脳)が死亡(?)してしまえば、
人が生き返るということでもない。

脳死状態とも違うのか?

タイミングと死因によっては、生き返りそうな話でもあるが素人はよく分からない。

ミネソタ大の研究チームは、死亡者の心臓に、生前に本人から採取した幹細胞を注入し、
再生した、心臓を移植、
結果、ドナー不足問題の解決に繋がるのではないかという意向らしい。

人間の”寿命”はどこにあるのかよく分からない。

脳でないのであれば、
各臓器を再生し続け、
AKIRAのタカシやマサルのような人間が出来上がるという話になる・・・か?

寿命という時期を超えた先には、彼らのような能力が身についても不思議ではないし、だれも否定できないのではないか。

その頃、どんな音楽が流れているのかのほうが興味あるのだけれど。

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
mayo   HOME   mranpc
忍者ブログ [PR]

Designed by A.com